
この水族館は海に囲まれています。そのため、館内にいる生き物たちだけがこの水族館の魅力ではなくて、ウミネコや、色とりどりの海藻やたくさんの小魚など、様々な自然の生き物を楽しむことができます。
また、海に囲まれているため、季節や天気によって様々な顔を見せる海、時に厳しい自然を見せつけられますが、遠くに眺める佐渡島や風にのって香る磯の香りなど、より海を身近に感じることができます。
施設内は1~3階が展示スペースとなっており、こちらは車いす利用者の場合であっても問題はありません。水槽には約300種10,000点の世界各国の珍しい魚たちを展示、ダイバーによる餌付けショーやテッポウウオの餌取り射撃ショーなどのおもしろさ満点です。こちらは段差があって、車椅子利用者の場合は難しいのですが、建物の周りを海に囲まれ、展望室からは日本海を一望でき、天気の良い日には佐渡島を望むことができます。
営業時間
09:00~16:30(最終入館16:00)
定休日
特に定められてはいませんが、不定期で休館となるようですので、公式ホームページで確認するようにして下さい。
障がい者割引の対象者と内容
料金表
一般料金 | 障がい者割引適用後 | |
大人 | 700円 | 350円 |
中学生 | 450円 | 225円 |
小学生 | 350円 | 175円 |
幼児 | 200円 | 100円 |
障がい者割引について
身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、またはこれらに類するものを交付されている人(本人のみ)が対象となります。等級や種別に関しての記述はありません。
バリアフリーに関して
屋内型の施設ですから、天候的な問題はありません。屋内での車椅子での移動は可能です。エレベーターの用意もあるので問題ありません。車椅子で利用可能なトイレの設置もありますが、数が少ないので先に済ませておくことをおススメします。屋内はバリアフリーに関しての大きな問題はありませんが、屋外に出る時に段差があるので、屋外へ出られるのは難しいでしょう。
U-NEXTに入ってよかったという、良い評価しかありません。
僕は主に放送時間に寝ていたり、仕事をしていたりするアニメを中心に観ています。旧作のドラマやU-NEXT独占放送の番組なども観たりします。最初は月額料金が高いと思いますが、実際使ってみると月額料金を高いと感じないくらいのサービスです。
交通アクセス
所在地はコチラになります。
新潟県長岡市寺泊花立9353-158
電車・バスの場合
各駅 ⇒(JR越後線)⇒ 寺泊駅 ⇒ バスが出ています。約10分(寺泊水族館前下車)
車の場合
北陸自動車道
三条燕インター
⇩
約35分 到着
北陸自動車道
西山インター
約35分 到着
事前に確認するようにして下さい
掲載している情報は参考程度にして下さい。お出掛けになる場合は公式ホームページで確定的な情報を得てから出掛けるようにしましょう。
詳しくはコチラをご覧ください。公式ホームページ