しつこいくらい言っていますが、最低賃金は全国平均で31円アップしました。で、働く障がい者のほとんどは最低賃金で働いています。僕の住む福岡県は最低賃金が時給で870円です。フルタイムで働いた場合6,960円で、22日間働いたとして、153,120円で、それから色々と引かれたりして、手取り額は細かい条件で若干違いがあるでしょう。
障がい者と言うのはこれぐらいの金額を受け取るのが一般的なんでしょうか?障がい者の平均賃金について調べてみました。
障がい別の平均賃金
30時間以上労働 | 週20時間~30時間の勤務 | 週20時間未満の勤務 | |
身体障がい | 24万8千円 | 8万6千円 | 6万7千円 |
精神障がい | 18万9千円 | 7万4千円 | 5万1千円 |
知的障がい者 | 17万3千円 | 8万2千円 | 5万1千円 |
身体障がい者の方が高いようです。障がい者雇用といっても、こうして調べてみると平均給料に差があります。大きくは差があるようにみえますが、時間別で見ると差は少ないものの、「塵も積もれば山となる」ということわざの通り身体障害者の給料が高い傾向にあるのは変わりません。
最低賃金の全国平均が引き上げられても
平均賃金は上がっていますが障がい者の給料と言うのは、一般就労に比べて給料が安い傾向にあります。障がい者の平均給料は全体で月に14万6,000円で、ボーナスが無い人もいるので、無しで計算して12倍したものを年収に換算すると約175万円です。ある調査の平均年収ランキングによれば、日本全体の平均年収は409万円となっています。
障害年金を受給している人や、グループホームに入所している人、自分で家賃や光熱費を払わなくても良い人はそれだけの金額で贅沢は出来ませんが、生活に困窮する程でもないと思いますが、平均以下の収入しか得られない人は大変です。
障がい者の給料が安いのは何故
労働時間が短い
一つ目は労働時間が短いというのもあるでしょう。同じ時給だったとしても8時間働く場合と6時間働くでは全然違います。仮に僕の過去の時給1,100円で計算すると一日に2,200円の差が出ます。月に22日間働くとして48,400円の差が出ます。
求人を観るときは、時給だけでなく労働時間も確認するようにしましょう。
正社員雇用は少ない
健常者か障がい者かどうかの区別ではなく雇用形態で給料に差がある場合が多いです。一般的には正社員の給料が高く、次に契約社員であったりアルバイトの場合は給料が低めになる傾向にがあります。そして、障がい者雇用枠では、正社員として募集している求人数は極端に少なくて、契約社員やアルバイトから社員登用というパターンが多いです。ただし、全ての求人がそういうわけではありませんのでご注意ください。
求人を観るときは、契約社員やアルバイトなどからはじめるのも良いと思いますが、どれだけ良さそうな待遇であっても、長く続けるつもりなら社員登用アリという求人意外だとお勧めできません。
業務を任せられない
障がい者雇用枠の賃金が安いと感じる理由はこれが大きいと思っています。そもそも給料は、業務の専門性や複雑さなど複数の要因にもとづき、仕事内容に見合う額が報酬に定められています。障がい者雇用の場合、障害に配慮をした業務が用意されている場合が多いため、給料が低い傾向があります。
つまり、誰でも出来るような内容の仕事の場合はそれに見合った給料しかもらえません。そして、それは健常者にも言えます。障がい者であってもその人しかできないような仕事をする人の給料は健常者よりも高いです。有名なのは乙武洋匡さんですね。あの人はそんじょそこらの健常者よりもよっぽど稼いでますから。
あまり知られていませんが、Microsoft社のビル・ゲイツ会長も障がい者です。つまり、より専門的で難易度の高い業務を行うと、高い給料が期待できます。
お勧めな資格
宅地建物取引士
まずはおなじみ、宅地建物取引士です。必置資格や独占業務の資格と言うのも魅力的な点ですが、業務の幅が思っているよりも広いの不動産業界だけでなく金融業界、保険業界、建築業界と幅広いので持っていると重宝される資格です。
簿記3級・2級
3級が無くても2級の受験は出来ますが、3級の知識があってこそだと2級を持っている人が言っていたので、3級から順番に取得する方が良いと思います。
Microsoftオフィススペシャリスト
事務として採用されたいと思うのならスペシャリスト程度でも良いと思いますが、Wordスペシャリストはワードを使う仕事がほぼ無いので取得するならExcelスペシャリストです。上位資格のExcelエキスパートやマクロはPCの普及率から考えると意外と持っている人は少ないのでお勧めです。
ユーキャンのマイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)講座
あとがき
障がい者の給料は平均したときに確かに安いのですが、安いのには理由がありますし、その人次第では健常者よりも稼ぐことが出来ますし、そしてそれは、それほど難しい事ではありません。