-
-
車いすの選び方
車いす生活になって、退院する時に最初に迷うのは車いす選びです。病院に入院していると車いすの事なんて気にしません。病院に常備されている車いすは、ほぼ手動ですし、安くて重い、更に機能が悪い車いすばかりが常 ...
-
-
車椅子利用者の場合、靴を選ぶ際に重要な事
車椅子利用者でも移動手段として手で漕いだり、人が押す以外は滅多にない人、歩くときと車椅子半々、電動車椅子と様々な移動方法を取られています。かなり稀な場合は僕のように足を使って車椅子のまま移動する車椅子 ...
-
-
便利アイテム 車椅子に関係するアイテムの選び方 車椅子の生活
車椅子で一人暮らしには必需品、マジックハンド
2022/12/17 マジックハンドは必需品, 使うとクセになる, 便利, 取る, 引っ張り出す, 押す, 持ち上げる, 掴む, 本体にも重さはある, 車椅子, 近くのモノは逆にとりにくい, 長ければ良い訳でもない
前回の記事 車椅子って恋愛においてそれほどハンデじゃない 車椅子で生活をする上では単に便利なだけですが、一人暮らしをする場合は必需品とも言えるのがマジックハンドです。病院の売店や介護用品を扱っているシ ...
-
-
初めて車椅子を選ぶとき
2022/12/17 レンタルする方が得な人, 介護保険が使える人も別, 杖や歩行器は知らない, 購入した方が得な人, 車椅子
初めて福祉用具を選ぶときにどうしたらいいのかわからない。そういう人は多いのではないでしょうか?実際に僕も良くわからず何となく選んでいましたからね。初めて車椅子を利用する場合はどうしたらいいのかわからな ...
-
-
車椅子の種類 【4種】
世の中には様々なタイプの車椅子があります。電動車椅子と一般的な車椅子と大きく2種類に分かれるところから始まり、電動はだいたいが通常タイプと簡易タイプの二つに分けられています。 ですが、今回は僕も利用し ...
-
-
車椅子のまま体重を測る
車椅子でのダイエットは厳しい。車椅子の人間は太りやすくて痩せにくいです。単純に運動量が少なくて、基礎代謝が他の人よりも低いという事です。 しかも、車椅子利用者の場合は自分の体重を知る機会なんてほとんど ...
-
-
福岡県 車椅子に関係するアイテムの選び方 車椅子の生活 雑学
就職を考える車いす利用者は買った方が良い
←これは電動ハンドサイクルって言います。 現在就職活動中ですが、雇ってくれそうな求人は大体が遠くで、地形も上り坂が多いようです。そのため福岡県の場合は、就労継続支援A型事業所に通うにしても、どこかの企 ...
-
-
障がい者の中でも車いす利用者には不必要なもの・必要?なもの
あると便利だと言われているものでも、車いす利用者にとっては不要であったり、むしろ邪魔な場合もあります。それは健常者のころは良いと思っていても、車いす利用者となってからは不便だと感じるものです。 ロボッ ...