デンパークは愛知県安城市にある花とみどりのテーマパークです。知っている人はピンとくるでしょうが、知らない人は障がい者手帳が使える施設という事くらいしかわからないでしょう。ここでは、一年を通して、約3300種30万株もの四季の花々をご覧いただけます。植物園ではなく、「花と緑のテーマパーク」と謳っているので、お花のほかにも、「イベント」「体験・講座」「グルメ」「お買い物」など楽しみ方いろいろ!
ココでしか体験できない事があります。ぜひ、デンパークで思い出に残るひとときをお過ごしください

営業時間
通常 09:30~17:00(最終入園16:30)
冬季 09:30~16:30(最終入園16:00)
機関については公式ホームページで確認するようにして下さい。
定休日
毎週火曜日(祝日の場合はその翌平日)、年末年始の12月31日、1月1日、不定期でメンテナンスのため休業する事もあるようです。
障がい者割引の対象者と内容
料金表
一般料金 | 障がい者割引適用後 | |
大人 | 700円 | 350円 |
小・中学生(小学生未満・無料) | 300円 | 150円 |
障がい者割引について
入り口の受付にて障がい者手帳を提示して下さい。本人と介助者一名が障がい者割引の適用を受ける事が出来ます。
その他の割引については公式ホームページで確認するようにして下さい。
メルヘン号(園内を約13分かけて周遊する汽車型バスです。)料金表(未就学児は無料)
大人 | 200円 |
小・中学生、障がい者料金 | 100円 |
【運行】毎時「00分」「20分」「40分」発
バリアフリーに関して
植物園の部分は一部を除いてフラットになっています。屋内の方は問題ありません。障がい者用のトイレはあるようですが、車椅子利用者の場合は完全に楽しめないかもしれません。
LIFULL FLOWER
花市場から季節に合わせた旬の花を届けてくれます。旬の花であれば市場への流通量も多く、本来よりもボリュームを増やした状態で自宅にお届けすることが可能になります。面倒な花の世話は不要です。自宅に届いたら、飾って鑑賞するだけです。
何故格安で、しかも新鮮な花を届けられるかというと、旬の花は市場に沢山あるのですが、その半数は本来廃棄されていました。廃棄するくらいなら格安でも良いから使ってもらおうという訳です。
気軽に始める花の定期便と贈答用胡蝶蘭なら【LIFULL FLOWER】
交通アクセス
所在地はコチラになります。
〒446-0046 愛知県安城市赤松町梶1番地 TEL:0566-92-7111 FAX:0566-92-7118
電車の場合
各駅 ⇒ JR名古屋駅 ⇒(東海道本線)⇒ JR安城駅下車
各駅 ⇒ JR豊橋駅 (東海道本線)⇒ JR安城駅下車
各駅 ⇒ JR三河安城駅(東海道新幹線停車駅) ⇒(東海道本線)⇒ JR安城駅下車
バスの場合
JR安城駅から
あんくるバス「循環線(右回り・左回り)」で「安城更生病院」下車
「安城更生病院」からあんくるバス「南部線/桜井西線」で「デンパーク」下車(片道200円)
名鉄新安城駅から
名鉄バス「JR安城駅・安城更生病院」行きで「安城更生病院」下車
「安城更生病院」からあんくるバス「南部線/桜井西線」で「デンパーク」下車(片道420円)
名鉄桜井駅・南桜井駅から
あんくるバス「桜井西線」で「デンパーク」下車(片道100円)
公式ホームページより
車の場合
国道23号知立バイパス「和泉(いずみ)インター」から
⇩
信号「榎前井杭山」を左折
⇩
信号「デンパーク西」を右折
⇩
到着
東名高速道路「岡崎インター」「豊田インター」から
国道1号の信号「東栄町6丁目」を左折
⇩
県道76号
⇩
県道45号の信号「デンパーク西」を左折
⇩
到着
事前に確認するようにして下さい
掲載している情報は参考程度にして下さい。お出掛けになる場合は公式ホームページで確定的な情報を得てから出掛けるようにしましょう。
詳しくはコチラをご覧ください。公式ホームページ