が単なる長い休日だという人は、僕を含めて何人くらいいるでしょうか?というか、仕事の人も結構いるでしょう。
僕と同じようにGWは出掛けないか、出掛けても近所しか行かないって人向けにいつも観ている「U-NEXT」からおススメ作品を紹介します。
ちなみに、「U-NEXT」では、全作品無料で観ることが出来るので安心してもらって大丈夫です。
もう「U-NEXT」に加入している人は参考にしてみてください。
既に全作品を見た人はごめんなさい。
ゲーム・オブ・スローンズ
この作品の魅力は、まずは緻密で壮大な世界観にあります
ウェスタロス大陸を中心に、様々な種族や勢力が入り乱れる壮大な物語は、一つ一つのキャラクターやシーンに緻密な設定がなされており、深みのあるストーリー展開が楽しめます。
また、登場人物たちの人間模様が非常にリアルに描かれていることも魅力の一つです
彼らの中には、善と悪が混在した人物も多く登場し、物語を通してそれぞれの思惑や野心が交錯し、激しい駆け引きが繰り広げられます。
さらに、本作のもう一つの魅力は、予想外の展開が多いことです
登場人物たちが互いに立ち向かい、思わぬ展開が繰り広げられるため、視聴者は常にドキドキ感を味わうことができます。
また、時には主要キャラクターが思いがけない形で命を落とすこともあるため、誰が生き残るのか分からない緊張感も楽しめます。
THE LAST OF US
この作品の魅力は、まずは深いストーリーにあります
物語は、感染症によって人間が“変異”した世界を舞台に、主人公のジョエルと少女のエリーが、生き残るために旅をする姿を描きます。
彼らの旅の中で、人間性や家族、生死、愛情など、さまざまなテーマが深く掘り下げられています。
また、この作品のもう一つの魅力は、世界観のリアリティにあります
感染症が広がり、文明崩壊が進む中で、人間たちは自分たちの命を守るために、徐々に他者とのつながりを切っていきます。
そのような状況下で、ジョエルとエリーが出会い、一緒に旅をすることで、お互いに支え合いながら、希望を見出していく姿が描かれています。
極主夫道
主人公は元、極道で「不死身の龍」と恐れられた人物ですが、現在は専業主夫(しかもかなり主夫力が高い)という一風変わった設定で、設定どおりのコメディ要素もあり、シリアスな演技からのお笑い要素アリ、出てくる脇役も古臭いVシネマのようなセリフだったりします。
登場するキャラクターの半分以上が個性がかなり強いので、観ていてあきません。
JOJOの奇妙な冒険~第5部 黄金の風~
JOJOの奇妙な冒険シリーズは配信された全作品観ていますが、その中でどれが一番お勧めなのかと言われて、「第5部~黄金の風~」って答える人は結構多いと思っています。
このシリーズは、かなり多くの漫画家に影響を与えていますし、設定も昔の作品との繋がりを感じさせる内容です。
SLUM DUNK(スラムダンク)
映画が大人気でしたけど、こちらはテレビ朝日で放送していた頃のアニメ作品です。
不良生徒だった「桜木 花道」がどうやってバスケットをはじめ、どう成長していくのか?映画を観た後でも楽しめる内容になっているのではないでしょうか?
あとがき
GWがただの長い休みって人は長い休みを楽しく過ごしましょう。
無料期間中に解約しちゃえば料金の発生もありませんし。