どんな時でも筋肉も裏切りません。お金は嘘はつきませんが、場合によってはお金だって裏切ります。筋肉は裏切りません。いや、ゴリマッチョは別ですよ・・・さぁ、筋トレをしましょう。いきなりジムに入会することに抵抗があるなら、腕立て伏せや、腹筋と背筋を続けて、ジムに入会しても損はしなそうだと判断したならジムに入会するのもありだとおもいます。
しかし、筋トレは継続していなければ結局元のだらしない体つきに戻るんじゃないの?って疑問だと思います。例えばムキムキなボディを手に入れたとしましょう。皆さんが心配するのは筋トレを辞めたらどうなるかだと思います。仮に10年以上だらけても、また筋トレをすることでマッスルメモリーにより通常より短期間で筋肉が復活します。あなたが筋トレをやめても筋肉はアナタをずっと健気に待っていてくれるのです。
筋肉をつける事で良いことが沢山訪れるでしょう。その例を解説します。
単純にモテる
男性の場合は単純ですがモテます。引き締まった体が好きだという女性は多いのです。なんだかんだといって、引き締まった体つきに対して興味をしめさない女性はいますが、引き締まった体つきを嫌う女性はいませんから。
女性も筋トレをして、筋肉をつけることで食べても太らないし、ちゃんと食べて栄養を摂っているので肌ツヤも良いしで、デメリットがあるのかもしれませんが、健康的に筋肉をつけるという事は良いことが多いです。
車いす利用者の場合は更に、できることの範囲が増えます。腹筋が割れたりするころくらいから、これまでは介助が必要だったことでも、介助なしで出来るようになります。出来ないことが出来るようになると楽しくなって、筋トレを続けるようになるでしょう。すると、他人から「良い体つきしてるね」「最近やせた?」とか言われるようになります。そして、やがてはそれらが自信へとつながります。
自信がつけば姿勢が前を向くようになります。筋肉がつくことで姿勢もきれいになり、表情にも自信が現れるようになるでしょう。堂々としている見た目から悪い印象をうけるなんて、就職の面接ではないでしょう。ですから、適度に引き締まった体つきは、相手に与える印象も良くなります。
蚊に刺されない
意外と知らない人が多いのですが、筋肉には蚊の針が刺さらないので、夏場蚊に刺されるなんてことはありません。実際に工事現場なんかで働く人たちは蚊に刺されている人は、ほぼいません。(現場監督とか警備員は刺されているかも)逆に筋肉量が少ない女性は蚊に刺されることが多いですよね。
でも、注意しておいてくださいね。どれだけ鍛えようと蜂の針は刺さりますからね。
蚊に刺されないだけじゃなくて、筋肉をつける事で基礎代謝が良くなり、体温が上昇することにより、病気にもかかりにくくなります。
筋肉をつける事は気が付かないようなメリットがあるのです。
実はメンタルが鍛えられる
筋トレは限界まで自分を追い込みます。正直、最初のころは体力的にかなりつらいです。最初から無理をするのは、次の日から筋トレを辞めてしまったりするので逆効果になるかもしれません。
しかし、継続していると、知らず知らずではありますが、きついことを乗り越えたという自信がつき、また、努力の証が目に見えるので、自信に結びつけやすいとも言えるでしょう。
日々きつい筋トレを繰り返し、成功体験を積み重ねることで「自分はできる人間だ」とポジティブに考えられるようになります。辛い筋トレを成し遂げたら、かっこいい体形が手に入るという経験をすると、常に将来的に良くなることを意識するようになり、ポジティブな人間になるのです。
健康を考えるようになる
普段から筋トレを行っていると、せっかく筋トレを継続しているなら、効果を早く出したいと思うもの。筋トレで筋肉を増やすためには、筋トレ以外にも食事や睡眠が大事になってくるので自然と規則正しい生活を送るようになってきます。
筋肉が付きやすい食事をしたり、筋肉のために早く寝て睡眠時間を確保したり。
筋トレをすることで結果的に健康的に生活するようになります。
あとがき
筋トレをすることはメリットしかないです。筋トレをすることで何か目標が生まれたり、何か報われるかもしれません。すぐには何かに報われなくとも、筋肉をつけていることで知らず知らず報われている事でしょう。筋肉は裏切りません。