障がい者割引をご利用いただけます。
ゲートにて入園券を購入する際、障がい者手帳(身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳)を入園窓口にてご提示ください。入園料を割引させていただきます。しかも、ミライロIDが使える珍しい施設です。
ですが、割引であって免除ではないんですよね。
障がい者割引の入園料金ですが
おとな(中学生以上) 650円
こども(2才以上) 450円
としっかりお金を払わないといけないんですよね。
※団体でご利用の場合は、減免申請書を事前にご提出いただければ、当日に障がい者手帳をご提示いただく必要はございません。
※減免申請をダウンロードして、全てご記入の上日本モンキーパークまでFAXをしてください。
本通はご来園当日入園窓口にご提出ください。
次は障がい者の方でよくある質問です。
乗り物を利用する際の制限はありますか? ⇒ はい、障がいの度合いによって乗り物への制限がございます。
なお、安全確保の為、介助者の方と同伴していただく場合がありますが、その際介助者の方も有料となります。車いす利用者の場合は、介助者同伴のパターンが多そうですね。
身障者用トイレはありますか? ⇒ はい、遊園地エリアに6ヶ所に設置してございます。
遊園地エリアを巡っている間にちゃんと確認しておいた方が良いかもしれません。
車椅子の貸出はありますか? ⇒ はい、ございます。南ゲート、北ゲート、総合案内所にて無料で貸し出ししております。
係員にお申し付けください。なお、台数に限りがございますので予めご了承ください。
アシスティングドッグ(盲導犬、聴導犬、介助犬)の入園は可能ですか? ⇒ はい、お入りいただけます。
アシスティングドッグは入れる施設や店舗が増えてきました。というか逆にダメだという施設や店舗の方が少ないと思いますが、周囲の一部の方への理解が進んでいないというのも現状です。
障がい者用駐車場はありますか? ⇒ はい、設置してございます。
駐車場係員にお申し付けください。なお、台数に限りがございますので予めご了承ください。
ミライロIDは登録しておいた方が良い
ミライロIDは使える施設が増えてきているので今のうちに登録しておいた方が便利です。障がい者手帳の提示を求められたときは使えますが身分証明書としてはまだ使えないようです。マイナンバーカードも最初はそんな感じだったのでそのうち認知度が高くなれば身分証明書として使えるようになるかもしれませんね。
あとがき
ミライロIDは使える事が増えてきました。早めに登録しておくことをお勧めします。