U-NEXTでしか観られない作品でわかりやすいものは「U-NEXT独占」ってあるやつですね。確かに他のVODではやっていませんが、他の動画配信サービスでも似たような状況です。独占とか言いながらも、ワンシーズンが終了する頃には他のVODでも優良だったり無料だったりで配信しています。
しかし、見放題22万作品以上ですから、U-NEXTでしか見られない作品がきっとあるはずだと思い他のサイトも覗いてみて、比べてみると大きな違いに気が付きました。
一番大きな違いと、ある意味U-NEXTでしか観る事が出来ないし、おそらくこれからもそうだと思います。
意外とない過去作品
小学生の頃はこの番組が楽しみで金曜日は午後4時の放送に間に合うように、学校が終わった後すぐ、家に走って帰っていました。ガンダムシリーズは色々観ていますが、「お前を殺す。」と主人公がヒロインに向かって言う言葉が当時は斬新でした。
これU-NEXTで2回観てます。
これは3回は観ました
これは大好きなんで3回くらい観ています。シーズン1のラストシーンが、凄く良くて「X-MEN」と「ブラザーフッド」に二分する時を彷彿とさせるようで素晴らしいんですよね。
突然覚醒するってパターンや能力に目覚めているけど世間には隠しているというありきたりなパターンですが、後半になるにつれて能力についての謎も暴かれていきます。登場するキャラクターの操れる能力が個性的で、面白い使い方をしているシーンなどは、こんな能力が欲しいと思います。
どちらも他で観れない
過去作が圧倒的に多い事が「U-NEXT」最大の魅力ではないでしょうか?
紹介しているどちらの作品もそれなりの過去作になるので他のVODでは観る事が出来ませんし、観たい作品がある場合はDVDをレンタルして観るか?ジャンルごとに専用チャンネルが設定されている事があるので、設定されているチャンネルのVODに加入しなければならないですがU-NEXTなら1つのチャンネルで済ませる事が出来ます。
一度登録してドハマり
愛知県から福岡県に引っ越してきたので、毎日暇ですから、暇を潰すように毎日VOD三昧です。過去作品が他のVODとは比べようがないほど多くて、いきなりあのドラマを観たいと思っても他のVODでは過去作品を取り扱っていない事が多いですが、U-NEXTではそんなこともありません。
もちろん過去作だけじゃなくて、最新作も観る事が出来ます。今の最新作が来年には過去作になるって感じです。最新作は水曜日更新と土曜日更新ってパターンが僕が登録しているチャンネルでは一番多いのではないでしょうか?
観るきっかけ
「聖闘士星矢 the lost canvas 冥王神話」の第1章はレンタルDVDであったんですが、第2章はどれだけ探してもレンタルでないし、販売でも途中が抜けていたりしました。
なので検索していたらU-NEXTだけ配信していたので、最初は無料お試し期間なので登録してお試し期間の間に解約すれば料金がかからないからそうしようと思っていました。
無料期間中に他の作品も観ておこうと思い色々と観ていましたが、解約するのが惜しくなりました。他のVODが料金的に安かったので他のVODに変えようと思っていましたが、他のVODと契約している人は、1つだけ契約している訳では無く、観たい作品ごとに契約しているので、様々なジャンルの番組を観る僕にとってはU-NEXT一つ契約しておけば色々な番組を観れるし、管理もしやすいのでU-NEXTだけ契約する事にしました。
2回以上観た過去作
2回以上は観たという過去作を紹介します。ジャンルは違いますし、過去作なので基本的に見放題です。見放題はサービスに加入すれば無料で観れる作品です。
X-MENシリーズ
X-MENには色々なシリーズが存在しますので代表的ともいえる作品を一つ紹介します。このラストシーンとギフテッドのラストシーンが似ているんです。
ジョジョの奇妙な冒険 第5部
アニメでは第6部まで配信されていますが、僕個人としてはこの第5部が一番好きですね。
ジョジョの奇妙な冒険シリーズには沢山の名言があり、多くの漫画家に影響を与え、色々な漫画のセリフがジョジョの奇妙な冒険シリーズから引用されていると少しにやけている自分が居ます。
天元突破グレンラガン
内容は幼稚かもしれませんが、セリフがカッコいいです。セリフが熱くて有名な作品ですが、もうだいぶ昔の作品になるんですね。というかカミナのアニキっぷりは最高だと思わせてくれる作品です。
神様もう少しだけ
僕が中学生の頃の作品です。普段から全く感動しなかったのですが、このドラマと言うかこの曲に感動したのを覚えています。曲とドラマの内容がマッチしすぎていると見返してみて改めて思いました。
GTO
反町 隆史さんが主演を務めるほうのGTOです。このドラマも当時はマネする人が続出して、やたらとGTOを使いたがるんですけど、なんか滑るという・・・
大人になって見返すと、キャスト人の中に小栗旬さんがいます。聞いた話ですが、このドラマが小栗旬さんのデビュー作だったそうです。
Bloody Monday
予想を上回る展開の繰り返しです、通常は2回目で満足ですが、このドラマに関しては3回観ました。テレビで放送されている時すでにドハマりしていましたから、まさに神ドラマですね。真の黒幕の正体が明らかになった時に、それを予想できた人がどれくらいいたのか?
このドラマだけは観た方が良いと思います。このドラマを観るために契約して、合わなければドラマを観終わった後の無料期間中に解約するのも良いのではないでしょうか?なんてったって無料ですし。
他にも紹介できなかった作品が沢山あります
1回しかみてない映画やドラマは紹介していませんが観て欲しい作品は沢山あります。U-NEXT独占なのは、ドラマや書籍だけではなく、U-NEXT独占でライブ中継を行ったりしています。
河村 隆一さんのアカペラライブは圧巻でした。