志摩スペイン村は園を紹介する時、混んで無いから密を避けられるや、並ばなくても良くて直ぐにアトラクションを体験できるとか、自虐的な表現が多いですね。マイナスな表現が話題を呼び来園者数は増えたのか知りませんが、障がい者手帳を交付されていても、交付されていなくても楽しむ事が出来る施設の一つです。
スペインの街並みを再現している園内はインスタ映えするスポットがいっぱいあります。16種類(2021年5月2日時点)のスペインの有名な場所やオブジェを現地のモノと比較しても、見劣りしないように再現されています。これらは一か所に固まってある訳では無く、スペインを再現した園内にバランスよく配置されています。
忘れてはならないのが、パレードやショー、ストリートミュージカル、キャラクターミュージカルです。開始される時間と場所をきちんと確認して臨みましょう。その他にも、園内には様々な楽しみが沢山あります。公式ホームページには、事前に抑えておくべきポイントや楽しみ方のガイドが掲載されていますから、障がい者手帳に関する事も含めて出掛ける前にチェックしましょう。
営業時間
通常期 09:30~17:00(最終入館についての記載はありませんが、おそらく16:30だと思います。)
ゴールデンウィーク中や夏休み期間中、冬休み期間中は時間がその都度変更となります。お出掛けになる前にホームページなどで確認してください。
定休日
2021年5月2日時点での定休日です。
2021年6月28日(月)〜2021年7月2日(金)
2022年1月11日(火)〜2022年2月10日(木)
障がい者割引の対象者と内容
料金表
区分 | 一般料金 | 障がい者割引の適用後 | |
1DAYパスポート(1日だけ入園) | 大人(18歳~64歳) | 5,400円 | 2,700円 |
中人(12歳~17歳:中学生・高校生) | 4,400円 | 2,200円 | |
小人(3歳~11歳:幼児・小学生) | 3,600円 | 1,800円 | |
シニア(65歳以上) | 3,600円 | 1,800円 | |
2DAYパスポート(連続2日間入園) | 大人(18歳~64歳) | 6,800円 | 3,400円 |
中人(12歳~17歳:中学生・高校生) | 5,400円 | 2,700円 | |
小人(3歳~11歳:幼児・小学生) | 4,400円 | 2,200円 | |
シニア(65歳以上) | 4,400円 | 2,200円 | |
ムーンライトパスポート(ナイター営業日(GW・夏休み等)の16時以降の利用) | 大人(18歳~64歳) | 3,300円 | 1,650円 |
中人(12歳~17歳:中学生・高校生) | 2,700円 | 1,350円 | |
小人(3歳~11歳:幼児・小学生) | 2,200円 | 1,100円 | |
シニア(65歳以上) | 2,200円 | 1,100円 |
障がい者手帳をパスポートを購入する際に提示して下さい。障がい者手帳を交付されている本人と介助者一名は割引が適用されるようです。障がい者手帳の種類や等級などには触れていないので障がい者手帳さえ交付されていれば良いのではないでしょうか?
バリアフリーに関して
園内にエレベーターではなくエスカレーターがあるそうです。車椅子利用者が利用する際にはインターホンを鳴らす事で対応してもらえるそうです。車いす対応トイレは各所に用意されているようですから、それほど心配しなくても良さそうです。良くもなく、悪くもない感じですね。
交通アクセス
土日祝の場合はアクセスが集中する恐れがあります。密状態を避けられる事をおススメします。
電車の場合
各駅
⇩
鵜方駅
⇩
鵜方駅⑤バスのりば
⇩
(直通バス(約13分))
⇩
志摩スペイン村
車の場合
各方面
⇩
伊勢IC
⇩
伊勢二見鳥羽ライン、第二伊勢道路
⇩
鳥羽南・白木IC
⇩
国道167号線
⇩
志摩スペイン村
事前に確認するようにして下さい
掲載している情報は参考程度にして下さい。お出掛けになる場合は公式ホームページで確定的な情報を得てから出掛けるようにしましょう。
詳しくはコチラをご覧ください。公式ホームページ