
ここにはショッピングを楽しめる場所だけを詰め込んだ施設ではありません。幾つかのビルがあり、それぞれに様々な施設が入っています。具体的にホテルは勿論ありますが、クリニックなんかもあり、4カ所の障がい者手帳を提示する事で割引料金で楽しむ事が出来る施設があります。
4ヵ所が同じ場所あるなんて、得した気分です。
割引を使わなくても十分楽しめますけれど、障がい者手帳を持っている人は、手帳を提示して割引を使わなかったら勿体ないです。
外観だけでも、大きすぎるのに、目には見えない地下にも売り場がありますから、広すぎて一日じゃ見て回る事はできません。
4階までは一つの大きな建物であり、4階からは各テーマで分けられています。
その中の施設はそれぞれがある程度独立しているので、施設ごとに閉店時間や休業日などの違いがあります。主に障がい者手帳を提示する事で割引される施設は次の4つになります。
障がい者手帳を提示する事で割引される施設
サンシャイン水族館

SKY CIRCUS サンシャイン60展望台

コニカミノルタプラネタリウム“満天”

古代オリエント博物館

営業時間と定休日
施設と季節によって営業時間や定休日はバラバラです。目的地としている場所以外でも楽しめるでしょう。何回も訪れたくなるような所です。
料金
サンシャイン水族館
一般料金 | 障がい者割引適用後 | |
大人 | 2,400円 | 1,200円 |
こども(小・中学生) | 1,200円 | 600円 |
幼児(4歳以上) | 300円 | 150円 |
SKY CIRCUS サンシャイン60展望台
一般料金 | 障がい者割引適用後 | |
大人 | 1,200円 | 600円 |
高校生・大学生・専門学生 | 900円 | 450円 |
小・中学生 | 600円 | 300円 |
幼児(4歳以上) | 300円 | 150円 |
コニカミノルタプラネタリウム“満天”
プラネタリウム作品 | ||
一般料金 | 障がい者割引適用後 | |
大人(中学生以上) | 1,500円 | 750円 |
子ども(4歳以上) | 900円 | 450円 |
芝シート(小学生以上2名様まで) | 3,500円 | ー |
雲シート(小学生以上2名様まで) | 3,800円 | ー |
ヒーリングプラネタリウム作品 | ||
一般料金 | 障がい者割引適用後 | |
大人(小学生以上) | 1,700円 | 850円 |
芝シート(小学生以上2名様まで) | 3,900円 | ー |
雲シート(小学生以上2名様まで) | 4,200円 | ー |
古代オリエント博物館
一般料金 | 障がい者割引適用後 | |
大人(学生以外) | 600円 | 300円 |
高校・大学生 | 500円 | 250円 |
小・中学生 | 200円 | 100円 |
障がい者割引を利用する場合
各施設の入場受付窓口で障がい者手帳を提示して下さい。付添人の料金がどうなるかは、施設によって違うので目的地とされている施設のホームページをかくにんするか、直接問い合わせて下さい。
バリアフリーに関して
屋内型の施設で天候には左右されません。目的地としている以外の施設も段差はありませんが、商業施設等は商品同士の間などは狭いと思います。トイレに関しては何カ所あるかはわかりませんが、心配しなくても良いと思います。
交通アクセス
車や電車でアクセス可能ですが、平日でも周辺道路は混雑が予想されますので公共交通機関をおススメします。
詳しくはこちらをご覧ください。
あとがき
掲載している内容は参考程度にして下さい。こちらへお出かけになる前に事前調査をしておくことをおススメします。
詳しくはコチラをどうぞ。公式ホームページ