
兵庫県と言えば神戸市を最初に思い浮かべるかと思いますが、兵庫県には神戸市以外にも障がい者手帳が使える施設は沢山あります。
ここでは他の公園のように、動物たちと触れ合えますが、ここでは少し変わった動物と触れ合う事ができます。それは猛禽類であるタカ、フクロウなどの猛禽類です。

猛禽類だけではなくオウム、インコが大空を舞台に繰り広げる迫力あるバードパフォーマンスショー。オウムやインコも実はこんな事出来るんです。鳥達のもつすばらしい魅力をお伝えします。眺めるだけだと思って、タカを括っていると、鳥との距離の近さにびっくりします。
さらに、ショーの中ではタカをキャッチする体験にも参加して頂けます。こんなチャンスは滅多にあるもんじゃありません。
そして、ショーの後は鳥たちと記念撮影会も実施します。
ドッグパフォーマンスショーでは、勇ましい牧羊犬の実演や、華麗なフリスビーキャッチ、愛らしい小型犬が挑むアジリティーなど楽しいドッグスポーツを紹介してくれます。
紹介しているのは犬や鳥だけですが、実際には犬や鳥以外の動物も沢山いて、障がい者手帳があっても、障がい者手帳が無くても沢山の動物と触れ合う事も出来ますし、季節に合わせて咲く花も違うので訪れるたびに違う魅力を発見する事が出来ます。
営業時間
4月~11月 平日 10:00~17:00 土日祝 09:30~17:30(11月のみ09:30~17:00)
12月~2月 土日祝 10:00~16:30
3月、日によって違います。
定休日
4月~11月 毎週水曜日 12月~2月 平日
障がい者割引の対象者と内容
料金表(入園料)
一般料金 | 障がい者割引適用後 | |
大人(中学生以上) | 1,000円 | 500円 |
小人(4歳~小学生) | 500円 | 250円 |
障がい者割引について
入園の際に障がい者手帳を提示する事で、本人+付添人1名が半額となります。障がい者手帳の種類や等級、種別に関しての記述はありません。
バリアフリーに関して
屋外型の施設ですが、園内を散策する分に関しては問題はありません。アトラクションなどの一部施設は利用できませんが、全ての施設が全く利用できない訳ではありません。車椅子で利用できるトイレも設置してあるので、車椅子利用者の場合でも安心して出掛けて良いと思います。
意外にも真理を突いてくる「BLEACH」の名言集‼
このアニメの名言は意外と真理を突いているんですよね。結構胸に刺さる言葉だったり、自分の状況に当てはまる事だったり、そして意外と使える言葉だったり。アニメを観ながら、どの流れでその言葉を使う事になったのかと言うのも見ものだけど、動画にはない名言を探してみたり、続編となる千年血戦編が放送される予定らしいから予習しておくのもアリかもしれません。伏線だと思っていなかった伏線が思わぬ形で回収されたときに、新しい展開が待っています。
このアニメは長編アニメーションですが、全ての話が見放題(つまり無料)なので、イッキ見に向いています。
交通アクセス
所在地はコチラになります。
〒679-2431 兵庫県神崎郡神河町猪篠
車の場合
姫路方面から
中国自動車道
福崎JCT
⇩
播但道を和田山方面へ
⇩
神崎北IC下車
⇩
信号左折約2分
⇩
到着
姫路バイパス
姫路JCT
⇩
播但道を和田山方面へ
⇩
神崎北IC下車
⇩
信号左折約2分
播但連絡道路和田山インター
播但連絡道路 生野北第1IC
⇩
姫路方面へ
⇩
到着
電車の場合
各駅 ⇒(JR播但線)⇒ 生野駅 ⇒(神姫グリーンバス)⇒ ヨーデルの森・下車
事前に確認するようにして下さい
掲載している情報は参考程度にして下さい。お出掛けになる場合は公式ホームページで確定的な情報を得てから出掛けるようにしましょう。
詳しくはコチラをご覧ください。公式ホームページ